
病院は、「Hospital」
語源は「ホスピタリティ」で、日本語では「心からのおもてなし」と訳されます。
無償・無私の献身でもてなすことが本来の意味です。
私は、そんな「心からのおもてなし」を大切に、そっと隣に寄り添える、黙っていてもそこには温もりがある居心地の良い空間…、患者さんにそっとやさしい風が吹き、暖かな光に包まれるような生活の場所を見出してもらえるような、看護・介護を目指しています。
あなたの心に寄り添い、笑顔と思いやりのあるケアを提供します
~あなたに寄り添い、あなたらしさを尊重し支えます~
働きやすさと質の高さの両立を追求し、柔軟に対応しています。
総泉病院は、日本看護協会が展開する「看護職のワーク・ライフ・バランス」事業に3年間継続参加し、働き続けられる職場づくりに取り組んだことを評価され、同協会より2014年「カンゴザウルス賞」を受賞しました。
看護職員の負担の軽減及び処遇の改善に資する体制・2交替制
※下記の時間帯からなる2交替勤務です。
◆看護師
日勤 8:30~17:30(標準)
遅番 10:00~19:00
夜勤 16:30~9:00(2時間の休憩時間があります)
深夜勤 22:00~7:00 22:30~7:30(夜勤補助者として配置病棟があります)
◆介護職員
日勤 8:30~17:30
早番 6:45~15:45
遅番 10:00~19:00
夜勤 16:30~9:00
・7病棟8単位
・外来
・病棟(全353床)
- 医療療養病棟(5)
- 特殊疾患病棟(2)
総泉病院は学ぶ意欲を応援しています。
人材がさらに「人財」へとステップアップするために、院内外の講師陣によるさまざまな教育プログラムに取り組んでいます。
新入職者に1日も早く新しい環境と業務に慣れてもらえるよう、計画的にフォローしていきます。
8:30 朝礼・申し送り | ![]() |
9:00 バイタルチェック | ![]() |
10:00 点滴 | ![]() 混注業務は薬剤部で実施! PDAでバーコードチェック |
11:00 記録 | |
12:00 食事介助 内服薬与薬 |
(11:30~13:30 交代で1hr休憩) 摂食機能訓練もやります |
13:00 口腔ケア | ![]() |
14:00 バイタルチェック 記録 ケアカンファレンス等 |
![]() |
16:00 点滴(IVH接続等) | ![]() |
16:30 申し送り | |
17:30 業務終了 |
![]() |
|
8:30 朝礼 | |
9:00 1. オムツ交換・着替え・体位交換![]() 2. 入浴介助 |
|
10:30 手浴・足浴 | ![]() ![]() |
11:00 体位交換・食事の患者さんのトランス | |
11:30 食事介助・歯磨き介助 | |
12:30 体位交換 口腔ケア |
![]() |
13:00 1. 記録、委員会など… 2. 入浴介助 |
|
14:30 お茶会 | ![]() |
15:00 オムツ交換・着替え・体位交換 | ![]() |
17:00 食事の患者さんのトランス | |
![]() |
Copyright(C) Seikeikai,inc. All rights reserved.