病院のご案内

総泉病院 TEL:043-237-5001 面会時間 月曜日~土曜日/13:00~19:00 日曜日・祝祭日/11:00~19:00

  • 交通・アクセス
  • 医療機関の皆様へ
  • 看護部
  • 通所リハビリテーション ゆず
  • 訪問リハビリテーション
  • 居宅介護支援相談室
  • 日本慢性期医療協会
  • 医療法人社団 誠馨会
  • セコムの看護・
                介護募集サイト
  • セコム医療システム株式会社

看護部

心に寄り添う看護・介護を採用情報 スタッフの声

看護部長挨拶

看護部長

日本の人口構造の変化に対応することが急務となっている中、それを支える職員一人ひとりがやりがいを持ち、 また資質を向上させるための支援が大切です。私は、これまで総泉病院だからこそできる看護の力や魅力を体験してきました。
私たちの提供する看護・介護は、患者さん一人ひとりがその価値観を尊重され、どれだけよく生きるかということに大きく関わっています。
そして「常識」や「当たり前」という思い込みや医療者側の価値観を押し付けることなく、「その人にとっての最善」を考え支援することができる。 そんな看護者を育て、共に成長し続けることを目標としています。
多職種連携・チーム力の高い当院ならではの「持てる力を引き出すチーム医療」を、より多くの皆様と共に実践し、共感できることを願っております。

看護部長 安東克子

ページの先頭へ戻る

理念

あなたの心に寄り添い、笑顔と思いやりのあるケアを提供します

~あなたに寄り添い、あなたらしさを尊重し支えます~

ページの先頭へ戻る

基本方針

  • 1 患者さん・入所者さんの意思を尊重し、常に最善を考え、安心して療養できるケアを提供します
  • 2 患者さん・入所者さんの持てる力を最大限に生かせるよう、多職種連携を推進します
  • 3 専門職としての知識・技術・人間性(倫理観)を研鑽し、質の高いケアを実践します
  • 4 地域との連携を図り、ニーズを捉え、継続したケアの提供および質向上に努めます
  • 5 笑顔に溢れ、人を大切にする働きがいのある職場を目指します

ページの先頭へ戻る

目標

  • 1.看護者の倫理感を高め信頼される看護、介護を提供します
  • 信頼を得られる接遇
  • 患者のニーズに合った療養生活を提供
  • 医師との協働・意思決定支援での関わり援助
  • 2.管理職のマネジメント力を高め、看護の質向上を図る
  • 組織的役割を理解する
  • 重症患者、終末期ケア、認知症ケアに対応できる人材育成
  • 院内認定制度の継続
  • 専門資格を持った人材の確保
  • 3.重症患者に対応できる体制を整えます
  • 認知症対応能力の強化
  • 地域連携の推進、継続看護の充実を図る
  • 4.働きやすい職場環境を整えます
  • 看護業務の効率化と適正な人員配置
  • 目標管理の実施・評価・改善
  • 5.病院経営に参画します
  • 経営状況を理解する

ページの先頭へ戻る

看護部の体制

看護部の体制

働きやすさと質の高さの両立を追求し、柔軟に対応しています。

総泉病院は、日本看護協会が展開する「看護職のワーク・ライフ・バランス」事業に3年間継続参加し、働き続けられる職場づくりに取り組んだことを評価され、同協会より2014年「カンゴザウルス賞」を受賞しました。

看護職員の負担の軽減及び処遇の改善に資する体制

勤務体制

・2交替制
※下記の時間帯からなる2交替勤務です。

勤務時間

看護師
日勤 8:30~17:30(標準)
遅番 10:00~19:00
夜勤 16:30~9:00(2時間の休憩時間があります)
深夜勤 22:00~7:00  22:30~7:30(夜勤補助者として配置病棟があります)

介護職員
日勤 8:30~17:30
早番 6:45~15:45
遅番 10:00~19:00
夜勤 16:30~9:00

看護単位

・7病棟8単位

・外来

・病棟(全353床)
- 医療療養病棟(5)
- 特殊疾患病棟(2)

ページの先頭へ戻る

看護部組織図

看護部組織図

ページの先頭へ戻る

委員会活動

看護部委員会組織図

看護部委員会組織図 看護部会議 師長会議 主任会議 介護業務検討委員会 介護主任・介護教育委員会 排泄ケア委員会 褥瘡検討委員会 看護・介護記録委員会 リハ看護委員会 事故防止対策委員会 感染委員会 看護教育・業務検討委員会

ページの先頭へ戻る

看護方式

チームナーシング+機能別看護

  • チームナーシングでは、ケアの対象となる患者さんに看護師、准看護師、看護補助者など複数の看護職種が協働して看護を行ないます。
  • 安全な看護実践のために、経管栄養係、入浴・処置係を配置し、その日の受け持ち看護師と連携をとりながらケアを実施しています。

継続受け持ち制看護

  • 受け持ち看護師は、患者さんの入院から退院までのケアに責任をもちます。看護が継続的で、状況に合った内容で提供されるよう、患者さんとの信頼関係を築きながら、看護計画の立案・修正、看護実践のマネジメント、評価などを行ないます。

ページの先頭へ戻る

教育・研修

総泉病院は学ぶ意欲を応援しています。

教育プログラム

人材がさらに「人財」へとステップアップするために、院内外の講師陣によるさまざまな教育プログラムに取り組んでいます。

看護職としてのキャリアアップ

新人研修

新入職者に1日も早く新しい環境と業務に慣れてもらえるよう、計画的にフォローしていきます。

新人看護職員研修プログラム

ページの先頭へ戻る

看護師の1日

8:30  朝礼・申し送り 朝礼・申し送り
9:00  バイタルチェック バイタルチェック
10:00  点滴 点滴差し換え
混注業務は薬剤部で実施!
PDAでバーコードチェック
11:00  記録  
12:00  食事介助
     内服薬与薬
(11:30~13:30 交代で1hr休憩)
摂食機能訓練もやります
13:00  口腔ケア 口腔ケア
14:00  バイタルチェック
     記録
     ケアカンファレンス等
電子カルテ
16:00  点滴(IVH接続等) 点滴経管栄養は係を決めて実施します
16:30  申し送り  
17:30  業務終了  

ページの先頭へ戻る

介護士の1日

早番の主な仕事は…患者さんの顔拭きや食事介助!  
8:30  朝礼  
9:00  1. オムツ交換・着替え・体位交換経管栄養の患者さんを起こします!
     2. 入浴介助
 
10:30 手浴・足浴 手浴本日入浴のない患者さんには手浴を行います
足浴月に2回程度足浴を行います
11:00 体位交換・食事の患者さんのトランス  
11:30 食事介助・歯磨き介助  
12:30 体位交換
    口腔ケア
口腔ケア
13:00 1. 記録、委員会など…
    2. 入浴介助
 
14:30 お茶会 お茶会
15:00 オムツ交換・着替え・体位交換 着替え
17:00 食事の患者さんのトランス  
遅番の主な仕事は…患者さんの食事介助と食事の片づけ!  

ページの先頭へ戻る