イベント報告
9月イベント食

9月18日(月・祝)に敬老の日のお弁当を提供しました。年に一度のお赤飯の提供です。もち米は控えめに、軟らかく食べやすく炊いています。粥の方は小豆粥、ペースト粥は上に小豆ペーストが乗ります。紅白しゅうまいや、寿の焼印を押し […]

続きを読む
病院からのお知らせ
講演会報告

当院の地域支援活動の一環として「若葉いきいきプラザ」にて9月12日(火)「高齢者の食生活」岩佐朋子 安田静佳(管理栄養士)による講演を行いました。食生活という身近なテーマということもあり、参加された皆さんが熱心にメモを取 […]

続きを読む
イベント報告
9月特別メニュー

9月の特別メニューは「秋の味覚御膳」です。松茸ご飯、銀鱈に紅葉型の人参・蕪に銀杏を合わせ、栗の甘味と秋を散りばめたメニューです。      普段は刻んだ形態の方にも、この日はムースの魚や、軟らかく煮た形のままの蕪を提供し […]

続きを読む
病院からのお知らせ
講演会報告

当院の地域支援活動の一環として「土気いきいきセンター」にて8月31日(木)「認知症予防体操」竹内鉄矢(作業療法士)による講演を行いました。2回目となる講演でしたが、関心の高い講演であり18名の参加があり、講義と体操を楽し […]

続きを読む
イベント報告
夏の夜の花火

8月23日(水)18時45分から花火イベントを行いました。夏の風物詩といえば高校野球・スイカ割・そうめん・夏祭り等々ありますが、やはり夏の季節を感じていただけるイベントとしては“花火”です。子供の頃、毎年当たり前のように […]

続きを読む
イベント報告
8月 特別メニュー

8月の特別メニューは、カツカレー夏野菜添えです。患者さんからのリクエストの多いカレーに、軟らかいヒレカツと、夏野菜を彩りよく盛りつけました。そら豆のスープも好評で、普段食事を残しがちな患者さんも完食してくれていました。 […]

続きを読む
イベント報告
そうめんイベント

3色のそうめんに彩り良く薬味を載せて提供しました。大きな桶に、おかわりのそうめんと西瓜を氷と共に盛り付けます。「きれい。手が込んでいる。」と患者さんから声が上がります。サービス向上委員会が折り紙で折った、うちわ・金魚・朝 […]

続きを読む
イベント報告
7月 特別メニュー

7月の特別メニューは、鰻丼を提供しました。大きい鰻が載った鰻丼は、年2回提供しており毎回大変好評です。軟らかい鰻は、普段は刻みの食形態の方にも皮を取り形のまま、提供出来るため、大変喜んで頂けました。

続きを読む
病院からのお知らせ
千葉県看護功労者知事表彰受賞

この度、当院看護部長の中島恵美子が永年にわたる看護業務への精励、千葉県の医療等の向上に係る功績が認められ、千葉県知事より「千葉県看護功労者知事表彰」をいただきました。 中島看護部長談 「千葉県看護功労者知事表彰をいただき […]

続きを読む
病院からのお知らせ
第3回 総泉病院 学術大会

7月8日(土)、今回で3回目を迎える「総泉病院学術大会」が行われました。院内外を問わずおよそ80名の参加者を迎え熱気を帯びた非常に中身の濃い大会となりました。 大会冒頭では内野院長より「総泉病院の現状と今後の展望~地域か […]

続きを読む