イベント報告
イベント報告 あやめ祭り

 6月、当院恒例の季節イベント「あやめ祭り」が開催されました。患者さんは、「今日はあやめ祭りだね」「始まるのは、まだかね?」と朝早くから楽しみにされていました。 今日は特別な日。患者さんは、あやめも艶やかな姿に […]

続きを読む
求職者のみなさまへ
4月 新入職員との食事会を開催しました

平成27年度 新入職員食事会 看護部長の中島です。人材不足で頭の痛い日々が続いていましたが、4月には新入職のスタッフがやってきてくれて、ちょっと安心…。大切に育てていかなければ! 彼らが入職して1ヶ月が過ぎたこの日、新入 […]

続きを読む
イベント報告
イベント報告「母の日」

5月9日、土曜日。母の日を控えたこの日、「母の日に贈るバラのブーケ」イベントが行われました。鮮やかな赤やピンク、白などから選んだバラ3本と、当院の裏庭「清馨園」で育てているハーブやミント、クリスマスローズ、オルニアなどを […]

続きを読む
イベント報告
イベント報告 お花見

敷地内に咲いた桜を愛でる、お花見イベント。 この日はあいにくのお天気で、ウッドデッキに出ることはできませんでしたが、会場にはテーブルが並べられ、春の音楽が流れました。 本日のメニューは巻き寿司とおでん、甘酒。巻き寿司は、 […]

続きを読む
部門活動報告
部門活動報告 看護部 第22回日本慢性期医療学会

【第22回日本慢性期医療学会】平成26年11月20日・21日 看護部長 働き続けられる職場環境を目指して 看護師長 「おもてなし」の心を育てる ~接遇委員会の取り組み~ +画像クリックで拡大します+熊本県で開催された第2 […]

続きを読む
部門活動報告
部門活動報告 看護部 看護部感染委員会

水嶋ひとみ 看護部感染委員会は、各病棟から看護師1名介護職1名ずつ参加して活動しています。院内感染を防ぐためには感染予防の基本をスタッフ全員に浸透させることが必要です。 7月に個人防護具の正しいつけ方、外し方の個人チェッ […]

続きを読む
部門活動報告
部門活動報告 看護部 看護教育・業務検討委員会

3病棟 本田千葉子 看護教育・業務検討委員会では、看護部職員に対する研修を継続的に企画し、能力・技術力の向上を目的に、マニュアルの見直し・作成・改訂作業を行っています。 委員は各病棟から1名ずつ、おもに主任やリーダーから […]

続きを読む
部門活動報告
部門活動報告 看護部 介護教育委員会 「ノロウィルス発生!」~模擬訓練で感染対策~

介護教育委員会は、各病棟の介護主任7名で構成され、院内のすべての介護職員に向けた研修を計画し、実施しています。 先日は感染委員会の協力を得て「感染対策」の研修を行ないました。 新聞やニュースでも取り上げられることの多い「 […]

続きを読む
部門活動報告
部門活動報告 B4病棟 ベッドサイドで弾き語り

私たちB4病棟では、月に回「うたごえクラブ」という患者さんと一緒に歌を歌う活動をしています。時節の話題などを挙げて話をしながら、職員が弾くキーボードの伴奏に合わせて歌います。たくさんの患者さんがいるので、好きな曲は様々。 […]

続きを読む
部門活動報告
部門活動報告 看護部 第30回看護症例研究発表

【第30回看護症例研究発表】 平成26年11月25日 A2病棟 B2病棟 病棟カンファレンスにおけるアクションリサーチの有効性の調査 ~カンファレンス前後にOPSN(看護問題自己評価尺度)を用いて 2病棟の変化と比較から […]

続きを読む